電話予約 WEB予約 アクセス

20250321_看板に偽りなし

1957年に「日本一の石鹼を目指す」という想いを込めて、我が国を代表する浮世絵師・喜多川歌麿にちなんでネーミングされた「ウタマロ石けん」(株式会社東邦 本社:大阪市)。環境への配慮や肌へのやさしさはもちろん、汚れ落ちの強さの評判は知っていたのですが、自身のコンクリート打ちっぱなしワンルームではなかなか出番もなく、これまで使用する機会がありませんでした。

2025年4月1日(火)より、南沖縄プロジェクト共同事業体が指定管理者として運営させていただくことになりました「ぷらっとやえせ_八重瀬町観光・地域交流宿泊施設」ですが、老朽化が進んでいる多目的ホール併設の宿泊施設のため課題も多く、その一つが「クリンネス」と感じています。同事業体の代表者を務める我が社は、企業としては駆け出しでして、専門の業者さんにお願いして清掃をしてもらうような潤沢な予算もなく…

計画では明後日にチャレンジしようと思っていました洋室の壁面メンテナンスですが、少し時間に余裕ができたのでナケナシノ2万円を握りしめて最寄りのホームセンターへ行ってみました。当面必要そうなお掃除グッズをまとめ買いしましたら、ほぼほぼ予算を使い尽くしてしまい、お昼ご飯にはありつけませんでした(笑)

今回、ぜひ試してみたかった「ウタマロクリーナー」。その性能を信じて本体478円に加えて詰め替えパック278円も2つ購入!正直、洋室の壁紙については業者さんにお願いしての張替えを覚悟していたのですが…

壁面4面&天井をウタマロクリーナーで磨き上げ、吹き上げること2時間…

なんと洋室がピッカピカに蘇りました!

・家中おそうじこれ1本

・ガンコな汚れも簡単キレイ

・アミノ酸系洗浄成分主配合

・手肌と環境にやさしい

まさに「看板に偽りなし」を実体験させていただきました!

ぷらっとやえせ_八重瀬町観光・地域交流宿泊施設の洋室が、客室として利用できるようになるのは「ウタマロクリーナー」のおかげです!

㈱東邦さん@大阪市の皆様が、本宿泊施設や当団体提供のマリーンアクティビティやウェルネス体験、ワークショップ等のご利用をご希望される場合は、私の暮らし(仕事)をとってもハッピーにしてくれた「モノづくりへの情熱」に感謝の気持ちを込めて、特別料金でご対応をさせていただきます!(当団体が指定管理者の期間内)

一番気になっていた洋室の壁のクリンネスをクリアできたので、明日は予定通りにベランダのメンテナンスを行う予定です。

ウタマロクリーナーさん、ありがとう!!!

RETURN TOP